スポンサーリンク

2週間ママ業を休んだ後は?

去年は11月の最終週から12月の一週目まで二週間ちょっと単身日本に帰省させてもらえたんですが、留守中どうだったか、について記録を残しておこうと思います。

行く前についての記事はこちら

家庭内での旦那さんの位置付けはこんなの

いいように言えば「役割分担がはっきりしている」家庭で、旦那さんはお外で仕事をしているので、家に帰れば好きなことをしており、私は基本的に24時間営業。

家事も週末にはやってくれるんだけど、やりたい時にやりたいところを「オレ流」にやるタイプ。こちらがお願いするやり方ではやってくれず、口出しをするとすぐに拗ねるので、「やってくれてありがとう」というよりも、やってるのを見たら私はなるべく視線をそらすくらいの戦力外。だって、前の日に掃除した箇所にドバドバ洗剤をかけてたりするんだから・・・

でも、本人も子供達も「いい」って言ったからには、行っちゃうからねー!(え?無責任?)というノリで子供達を彼に任せて日本に行きました。

留守中は電話が頼り

うちの娘たちは、3歳ごろから行った幼稚園で慣らし保育で世界最速の慣れっぷりを見せ、迎えに来た私を見てから泣きましたから。「まだ帰りたくない」と。おっかしーな、おうちでも愛情を注いで精一杯おもてなししてたつもりなんだけどなぁ。

そんな人たちなので、私がいなくても別に平気だろうとは思ってました。

それでも一応「いつでもLINE電話していいからね」と言い聞かせていました。そして、できるだけ自分からも電話をしようと心に決めて出発したのですが。

長女仕切る

LINE電話をかけられるのは、子供の中でスマホを持っている長女だけでした。

すると、自然な流れとして電話をかけると電話に出るのは長女。

そして長女は喋り出すと止まらないタイプ

聞けば妹達のことも報告してくれるんですが、それじゃ長女目線でしか分からない。

お願いすれば次女や末っ子のことも電話に出してくれるんですが、次女はそもそも口数が少ないタイプ長女が「私のスマホ早く返して。私もしゃべる。」と横で見張っているもんだから、余計に口が重く会話が弾まない!

三女は電話で話す経験が少なすぎて、電話の相手が私でもまともに会話にならない。小さい子供は電話も場数を踏んでいないと、何を話していいのかわからないんでしょうね。

そんなわけで、電話はしたものの、実りのある会話はなし。

ついでに旦那さんとも電話で少し話しましたが、特に話すネタもなく、お互いの生存確認で終了。

帰宅した後のファーストコンタクトは?

日本からドイツの自宅に戻ってきたのが昼過ぎ。空港までは旦那さんがむかえに来てくれ、自宅についた時には長女はもうギムナジウムから下校してきていました。

でも、今となっては帰ってきた時の長女の反応が思い出せません。ちょっとハグしたっけなぁ?それは、帰ってきた時じゃなくて、行く時だったっけなぁ?それくらい、大した反応がなかった12歳

その後に末っ子を迎えに小学校に行こうとしたら、友達と下校してきた次女とばったり。友達のほうが私に気がついてニコニコ。そしたら次女も遠くからニコニコ

予測を裏切る末っ子

小学校についた時、末っ子は教室で遊んでいたんですが、入り口から名前を呼ばれた次女がどうしたかといったら。

「もう!!!」と膨れました。

ちょうどカードが配られ、ゲームが始まるところだったらしい。

次の瞬間われにかえって私の元に抱きつきには来ましたが。久しぶりなのに、平熱っぷりがすごい。

家の状態

家の状態は完璧にオッケーでした。

それなりに荒れてましたが、私がいたってそうなっている時はある。

洗濯に関しては、洗剤を間違っていて生乾き臭が発生してはいましたが、私の衣類以外なので良し

引き出しの中も荒れてましたが、直せば良し

食器も割れたり欠けたりしてましたが、2週間も遊ばせてもらったので全然良しうちにはそもそもそんな思い入れのある高級食器はありませんから~。

家族の成長

その日は旦那さんが夕飯を作ってくれ、私はノータッチのまま食器も鍋も片付けられていきました。

そして、さらに感心したのが翌朝。

子供達が勝手に水筒に水を詰め、お弁当を用意していた!

といっても、我が家におけるお弁当はお昼ご飯の前菜、という位置付けなので、果物とかオニギリくらいしか持っていかないんですけど。(ドイツの小学生は10時ごろに小腹を満たすためにスナック弁当を持っていき、1時~2時ごろにお昼ごはん。)

勉強に関しても、長女と次女は自分の勉強はもとより、お願いしたとおりに末っ子の勉強もみてくれていたのにも感動。

そして現在

勉強に関しては、私が帰ってきたので監督役は完璧に私に戻り、それはそれでいいんですが、それ以外のことがその後どうなったかといったら?

完璧にリバウンドしています。

そもそも私がいたとしても子供達に割り振ってあったはずの家事も、しびれを切らして「やってね!」と促さないとやってくれない状態に戻りました。

学校に持っていく水筒に水を入れる、帰宅したら水筒とお弁当箱を出す、洗濯物を畳む、朝食のために前夜から食器等をテーブルに並べる。そんなレベルのことです。

でも、いざとなったら自分がいなくてもなんとかなることがわかったので、また一人で帰らせてもらえることを楽しみに、なるべく心穏やかにまた一年頑張ろうとおもったのでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました